青唐辛子シリーズ!

今回は、黒霧島に青唐辛子を入れて緑の金魚を作って呑みます。
作り方は簡単!
黒霧島に青唐辛子を四等分に切ってグラスに入れます。
2、3分時間をおいてから呑むと黒霧島がピリ辛になって刺激的に!
これで何杯もピリ辛黒霧島が楽しめます。
呑み終わった青唐辛子はボトルに入れておけば、いつでもピリ辛緑の焼酎がまた楽しめちゃいます。

赤い金魚?緑の金魚?どちらを呑む!?

赤い金魚も緑の金魚もピリ辛で旨いんですが、青唐辛子の方がピリ辛度が高いですね。
呑兵衛のボトルの中には、赤、緑両方が混在しています。
普段呑んでいる焼酎に飽きた方は、ぜひ試してください。

美味しいピリ辛緑の金魚に乾杯!
ごちそうさまでした。ありがとう。

レンタルサーバーでそろそろ無料ブログ卒業だ!
テンプレート豊富なワードプレスでブログを書こう!
分からないことはネット検索で直ぐに解決だ!!

 

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

最新記事