【ガンダム】小田原出身、原作者富野由悠季氏(とみの よしゆき)
こんなに「ガンダム」が身近だったなんて知りませんでした。
「ガンダム」は高校時代にアニメ見てました。
でも自分は、制作者や声優など細かい事に興味が無かったんで、富野由悠季氏のこと知りませんでした。
ガンダムのマンホールを見た時に「なんでガンダム」なの?って思っていた疑問が解決したんです。
たまたま行った「三の丸ホール」で展示していたんです。
それで謎が解けたわけです。
ちなみにこの展示は、かなり前にしていたものです。
この関係で、小田原の原チャリのナンバーもガンダム使用があります。
下記写真のマンホールは、ダミーです。




写真クリックで拡大
実際のマンホール
「RX-72-2 GUNDAM」は小田原駅近くのスクランブル交差点近くにあります。
シャー専用「MSM-07S Z’GOK」は小田原漁港をグル~と回った所にあります。
シャー専用は、好きなんですが「ザク」の方が好きなんだよね。
小田原漁港には、美味しい食事処もありますの観光ついでに「ガンダムマンホール」探してみてください。
おすすめごはんは、「大原」https://sakublog.link/aji-frai/のアジフライです。


プロジェクト初!ガンダムマンホール寄贈
小田原情報サイト:マンホールの地図
https://www.odawara-kankou.com/overview/whatsnew/manhole.html
そろそろ無料ブログから変えてみませんか?
無料ブログってアフィリエイトと広告禁止だったりしますよね。
それなら、レンタルサーバーと専用ドメインそして、ワードプレスでブログ始めてみませんか?
ワードプレスって無料ブログと同じような操作性で簡単にブログが作れます。
アフィリエイトも利用できるので、ブログで収益を上げる事も出来ます。
ブログで収益を上げる近道!
レンタルサーバーを借りたら次は、アフィリエイトサイトに登録しよう!
登録無料なので手軽に始められます。
まずは、登録から始まるアフィリエイト生活!

無料サイト始めるでアフィリエイト!
試してみませんか?
